注目の記事 PICK UP!

ウナギ釣りのエサ(番外編)

にほんブログ村 釣りブログ ウナギ釣りへ
にほんブログ村

ウナギ釣りのエサに「ドバミミズ」と「鮎」を紹介しましたが、その他にも実績のあるエサがありますので、そちらも紹介します

ハエ(アブラハヤ・クソバエ)

川魚で食用にもなっている
ハエは夏には内臓を取って醤油を垂らして串焼きにし、冬は寒バエとして甘露煮などで食べられる
ただし、アブラハヤ(別名クソバエ)は美味しくないです

ヒル

普通のヒルとは違って、血を吸わないヒルで川や池などの水際に居ます
皆さんがよく知っている血を吸うヒルではウナギは釣れません
場所によっては爆釣することもあるそうです

アオムシ(アオイソメ)

通常は餌取りに多くかかり、ハゼやセイゴなどが釣れてしまいますが、ドバミミズが採れないときの代用品で使うことがあります

テナガエビ

河口の方でファミリーフィッシングとしても楽しまれているテナガエビ
昼はテナガエビ、夜はテナガエビを使ってウナギ釣りで24時間楽しめます

ワカサギ

こちらも稚鮎と同じく一匹がけで使用します

どじょう

天然物はめっきり見なくなりましたが、どじょうもウナギ釣りには有効なエサです

金魚(小赤)

こちらもウナギ釣りで使えるエサですが、河口で使うとエイが竿をひったくっていきます

 

カメジャコ

ウナギ釣りの定番餌ですが、エサ屋で大型のカメジャコを購入すると1匹60円ほどします
天気によっては入荷してなかったりしますが、お店に聞くと冷凍物があったりしますが、値段は基本的に生体と変わりません
こちらは淡水域では実績はありませんが、汽水域では実績があります
ちなみにエイの大好物です

レバー

匂いが強いため、集魚効果があります
ただし、身が柔らかいため、フルキャストには不向きです

コオロギ

夏から秋にかけてでる昆虫です
これまでに何度も書きましたが、雑食であるウナギはコオロギも食べます
しかし、釣果はさほどではありません

ムカデ

使ったことはありませんが、以前釣ったウナギが吐き出しました
おそらく死んで流れてきたムカデを食べたんだと思いますが、これはかなり未知のエサで、なんとか一度生体をエサとして使ってみたいと思っています

芝エビ

釣具屋で売っている冷凍芝エビ
頭を取って、胴体からしっぽを使用します

アケミガイ(イソシジミ)

東海地方ではよくウナギ釣りに使われるエサで、自然採取することも出来ます
身が柔らかくこちらもフルキャストには向きません
エサ屋に行くとまぁまぁ安価で売っています
臭いはそこそこ強いので使っている方は多いと聞きます
アケミガイは塩漬けにして使うと身が締まってロストが減ります

ザリガニ(アメリカザリガニ)

用水路等で採取できるエサです
ただ、あまり食いがよくなく、使っている人はごく少数だと思います
カメジャコと同様、エイもきます

総論

全体的にエサとしては匂いの強い物が好まれるようですね
使うエサは人それぞれ好みはありますが、定番を持って行きつつ、これらの番外エサを持って行って使うという楽しみ方もありだと思います
ウナギ釣りはまだまだ未知の可能性を秘めています
専門性があるようでないウナギ釣り、まだまだ開拓の余地はたくさんあります!!!

次の記事ではウナギ釣りで釣れる外道をご紹介します

関連記事

  1. 冬ウナギの釣り方はここにある!!

  2. ウナギってどこにいるの?(汽水域編)

  3. ウナギ釣りの餌(鮎編)

  4. 【考察】がまかつ管付ケン付ヒネリウナギ針

  5. 画期的なウナギの捕り方は自然が教えてくれた

  6. ウナギ釣り師必見!!バッグの中身大公開!!

  7. ウナギ釣り師は必ず見るべし!!ボウズからの脱却!!

  8. 冬のウナギ釣り攻略法はこれだ??

コメント

    • MOKO
    • 2019年 2月 16日

    はじめまして、愛知県在住のUNAGISTです。
    楽しく拝見させて頂いてます。
    餌に「ツチガエル」を使って86cmを釣ったことあります。
    田んぼのあぜで簡単に捕まえれます。
    針もちいいです。動き回るとナマズ率があがるので、
    失神させて使います。
    ドバミミズが少ない時、平行して使います。

      • shubrick
      • 2019年 2月 18日

      UNAGISTさん、コメントありがとうございます!!!
      ツチガエル!!!しかも86cm!!!
      すごい~~~~
      ツチガエル、調べてみましたが、本当にその辺にいるカエルですね
      確かに、カエルは針もちが良いのはわかりますが、まさかそれでウナギが釣れるとは・・・
      ある程度の大きさがあるので、エンピツは食えないから大型だけが来るんですね
      失神させてから使うという、ナマズの本能を見切った使い方も素晴らしいです
      教えて頂き、ありがとうございます
      今シーズン、何度か使わせて頂きます!!!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP