にほんブログ村
月齢とは・・・
月と太陽が同じ方向にきたとき(視黄経の一致したときで朔(さく)という)からの経過時間を、日を単位として表したもの
太陰暦では朔を含む日を月の初日(朔日)としたので、1.0~2.0日だけ暦日が先行する
朔から次の朔までの間隔はほぼ29.5日
月の運動には遅速があるため、最大0.6日程度の前後はあるが、上弦の月齢は7.4、満月(望(ぼう))は14.8、下弦は22.1
月齢を知れば、月の見かけの形や明るさがほぼきまり、また、月の出没の時刻や潮汐の状況についておおよその見当をつけることができる
わからんっっ!!!!!!!!!!!!
ということで、今回は月齢の話しですが、上記のとおり、とても説明が難しいですが、ウナギ釣りには淡水、汽水、海のどこで釣りをするにも月齢を知っておくと潮汐だけを知っているよりも釣りに適した日を見つけやすくなり、釣果も上がります
私もこの記事を書きながら勉強し、できるだけわかりやすく説明をしますので、一緒に月齢とはなんぞや?から覚えて今年の夏には「月齢が○○で潮が○○だから時合いは○時くらいだね~」なんて言えるかっちょいいウナギ釣り師になりましょう!!!
私、ウナギ釣りに行くときはほとんど一人ですが、たまにはウナギ釣り仲間と釣行します
そのときに、話に出るのがやはり【潮汐】と【月齢】です
この二つの情報の知り始めの時は、汽水域、海水域で釣りをするときは【潮汐】と【月齢】を気にし、淡水域で釣りをするときは【月齢】だけを気にするようになりました
明らかに【潮汐】と【月齢】を知る前と後では釣果が変わっただけではなく、無駄な釣行をしなくなったという点も変わりました
潮汐を見て、潮が動かない場合は釣りには行かず、同日に釣行した人に聞くと「まったく釣れなかった」と何度も聞き、自分自身でも知識が肥えてきて、釣果に繋がっていると感じました
そんな釣果を左右する【月齢】です
過去記事の【潮汐】と一緒に覚えて更に楽しいウナギ釣りをしましょう!!!
月齢の話しに登場するのは?
月齢というからにはその名の通り関係してくるのは【月】です
そして、【月】と大きく関係してくるのが前回の記事の【潮汐】です
あと、覚えておいてほしいのが月がまん丸になるときが【満月】
月がまったく影になって見えないのが【新月】
で、ウナギ釣りに月齢はどう関係してくる?
これを見てください、私がスマホに入れて使っている潮汐アプリです
このアプリは潮汐だけではなく、月齢も見られるようになっています
意図してハイシーズンの8月を選びました
この表で平成30年8月の潮汐と月齢がわかりますね
前回の記事を見なおして、一番波の動く順に並べ替えよう
並べ替えの基準は良いと言われている潮の順にし、カレンダーの日を並べ替えていくと・・・
大潮・・・10,11,12,24,25,26,27
長潮・・・6,20
中潮・・・1,2,8,9,13,14,15,16,22,23,28,29,30,31
若潮・・・7,21
小潮・・・3,4,5,17,18,19
この表を【表1】としましょう
次に、これまでに何度か話に出てきました、【ウナギ釣りは夜釣りで行う】という話し
そうです!!!明るいうちは釣れない(釣れにくい)ということ!!!!
それを頭に残しながら、【表1】の各潮汐の日を暗い順で並べ替えていきます
これは単純に月の絵を見てでいいでしょう
大潮・・・11→10or12→25or27→26
長潮・・・6→20
中潮・・・9or13→8or14→15→16→31→22→23→28→29→30→31
若潮・・・7→21
小潮・・・5→4or17→18→19→3
この表を【表2】としましょう
まだまだ続きますよ~~~
次は【表2】の各潮汐の日をすべて混ぜて、優先条件(1.潮が良い、2.暗い順)に並べ替えていきます
1位:11日(大潮の新月)
2位:10日or12日(大潮の新月の前後日)
3位:6日(長潮)or9日(中潮)or13日(中潮)
4位:8日(中潮)or14日(中潮)
5位:15日(中潮)
・
・
・
と、こんな感じになるのではないか・・・と
こんなに難しいこと考えなきゃいかんの?
そうですね、めんどくさいですね
こんな大変なことを釣りに行く前にやっていたら楽しい釣りも楽しくなくなりますよね
そこで私は考えました!!!
もっと簡単に月齢をよんでウナギ釣りに挑む方法を!!!!
まず、ちゃんと月の陰影(絵)が書いてある月齢表を見て下さい
その中で優先されるのは明るくないとき!!!
なぜなら【ウナギは夜行性、明るいと釣れない!!!】と言われているからです
ただ、絶対釣れないわけではありません(たまに月夜でも爆釣することも・・・)
上の画像でいうと、1日から影が出だして、22日で1日と同じくらいの影になっていますね
真ん中の日の11日は、新月で月が出ない真っ暗闇になる日です
更に潮汐は大潮です
実は、新月の大潮は必ず月に1回はあります
この【新月の大潮】の日を狙って前後で釣行をするのが月齢の簡単な見方かなと思います
月齢は、潮汐と深い関係があります
汽水域、海でのウナギ釣りにはとても有効です
でも、淡水域でも月齢を知って有効活用が出来れば、絶対に釣果に跳ね返ってくると思います!!!
では、ここで、これまでの説明をズタボロにするコメントを残してこの記事を締めたいと思います
今は便利なアプリがたくさんあります!!!
頼れる物にはとことん頼っていいんです!!!
アプリで見れば釣りに適した日かどうか、釣りに適した潮かどうかは、一発でわかる素晴らしい世の中になったのです!!!!
さっとスマホを出して、シャシャッとアプリを立ち上げて
「今日は新月の大潮、今はちょうど満潮潮止まりの時間だからこれから潮が下がるね、ウナギの活性はこれから上がってくるよ!!!、さぁ!釣るぞ!!」ってカッチョイイ~・・・
時代なんです、これでいいのだ~、アプリでいいのだ~!!!
でも、この記事を書きながら、他のサイトを見て月齢について私自身、とても勉強になりましたとさ
次は気温、水温、湿度について考えていきましょう~~~
11日に揖斐川河口でカメジャコで3本上げました。ただ今の時期、対岸の長島温泉が花火を打ち上げる20時までが勝負です。満潮が18時30分で狙い通り19時頃から立て続けてきました。花火が終わるのが20時30分ですがそれ以降は期待できないですね。
nonさん、コメントありがとうございます
3本は素晴らしい釣果です!!!!
私もこれまでに長島の花火を見ながら何度もウナギ釣りをして、釣れない時は花火のせいにしてましたw
大変勉強になりました!。私もたまにウナギ釣りに行きますが月齢はさほど気にしておりませんでした。雨上がりの大潮or曇り空の大潮の日に行ってみるかという程度でした。
しかし今は便利な時代になったものだと改めて思いました笑。早速月齢と潮を見れるアプリをダウンロードしましたので釣果アップになればと期待してます。
有明どん様、コメントありがとうございます
私もアプリなどがなければ気にしていなかったかもしれません
おまじない的なのかもしれませんが、これまではたまたまでも釣果が合ってましたので書きました
少しでも皆様の参考になればと思います