にほんブログ村
釣り以外の目的によって車を選ぼう
【釣りに適した車って何がいいの?】と聞かれることがあります
しかし、よく考えてみて下さい
釣りに適した車って何ですか???
車はあくまでも移動手段の一つであって、車で釣果が変わるわけではありません
だから、釣りをする人が車を選ぶポイントとしては、【釣り以外の目的によって車を選ぶ】のが基本となります
自分の釣り方、釣り場を思い出してみよう
たとえば私
車中泊を伴う釣り
ある程度の悪路も行けるように
ボートを積めるように
荷物がたくさん載るように
これが車を購入する時の絶対条件でした
そして購入したのがこちら
ハイエース S-GLワイド 4WD
もっとも、これまでの私の車歴はハイエースのみです
ハイエースを4台買い換えてきました
上の条件以外は全く求めていません
もっとスピードの出るスポーツカー
金持ちそうな外車
もっと燃費のいハイブリッドカー
こういうのは求めていません
たまにいいな~と思うこともありますが、趣味基盤を考えるとハイエースでももったいないくらいです
ハイエースには私が求めている以上にメリットがたくさんあります
格好いいw
とにかく何でもできる
室内パーツが豊富で色んなカスタムができる
下取りがかなり高い
その反面、デメリットもあります
燃費はそんなによくない
駐車場に駐めるのが厄介な時がある
ケツが軽いのでクロカン程の噛み心地はない
まずは釣り道具を見て決めよう
今の車は昔に比べるとかなり燃費はよくなっています
そして、釣り道具も昔に比べるとコンパクトに収められるような物がたくさん売っています
一番長さや幅をとるのは竿やタモじゃないでしょうか
竿を束ねて4本くらいが積めて、25リットルのクーラーボックスと道具箱が積めればOKであれば、軽バンでもOKでしょう
あとは釣り場の地形によります
どんな釣り場に釣りに行くか
釣り場はどんなところですか?
舗装された綺麗な場所?
河原の石がゴロゴロしているところ?
砂地?
目的の釣り場によっても車は変わってきます
車横付けできる綺麗な釣り場なら軽自動車でもなんでもいいでしょう
しかし、河原であったり砂地であれば、それなりに足回りが強い車や4WD車でないと不安になります
釣りをする時期は?
春夏秋ならどんな車でもいいでしょう
しかし、冬に雪が降っても釣りをするんだ!!という方にはやはり4WD車をオススメします
私の釣り仲間は夏がメインのウナギ釣りを雪の降る中やっていました
その方が乗っていた車はチェロキーJEEPでした
日常生活のことも考えましょう
釣りのためだけの車を持っている人は少ないでしょう
ほとんどの方が日常生活で使っている車を釣りにも使っているか、釣りメインで購入した車を日常生活でも使っているという方でしょう
絶対に車の使用頻度は【日常生活>釣り】のはずです
逆がいたら羨ましいわ
日常生活でも支障なく使える車を選びましょう
私が選ぶ釣りに適した車
私が選ぶ釣りに適した車を書いていきます
それぞれの車名にリンクをつけておきますので、気になる車があれば見てください
ランキング形式ではありませんのであしからず
ダイハツ ウエイク
軽自動車のくせに、コンセプトが【ドデカクつかおう】です
しかし、そのコンセプトに恥じない作りになっています
公式HPを見るとわくわくしてきます
スズキ ジムニー
言わずと知れた軽クロカンの代表ですね
最近では、新型ジムニーシエラが発売され、注目を浴びています
この小ささで悪路走破性能は乗用車にも負けません
スズキ エブリィワゴン
こちらの車も歴史のある車です
今回はワゴンタイプですが、軽トラックも販売されていますね
この車の素晴らしいところは、ちゃんと車中泊ができるように考えられているところです
私が乗用車乗りだったら、セカンドカーとしてエブリィワゴンを選んだかも知れません
ホンダ NBOX
こちらも乗用乗りにも釣り師にも人気のある車です
スタイリッシュですね
私個人の意見としては、釣り場までの乗り心地に関しては軽自動車ではNBOXが一番かなと思います
普段使いを兼ねて、遠征釣りなんかに行くならNBOXがいいな~
【NBOXと暮らそう】がコンセプト、なんか、楽しそう~~
スズキ ハスラー
こちらもNBOX同様、万人に人気のある車です
ルックスの可愛さやカラーリングの多さも趣味を楽しむという点ではとても必要な要素だと思います
燃費もめちゃくちゃいいんですね~~
トヨタ ランドクルーザー プラド
まず、ホームページを見てびっくり
いかにも男の贅沢な遊び車って感じです
この車に関しては、悪路走破性能がずば抜けてますので、藪漕ぎも問題なし
ただ、とにかくデカイので駐車スペースに迷います
スバル フォレスター
悪路の時にはXモードを使用すれば、ある程度の悪路は走破できます
街乗りであれば、走行音も静かで非常に乗りやすい車ですが、車中泊を考えるとちょっと選択肢から外れます
日産 エクストレイル
【最先端を相棒に】
良い言葉です、キャッチフレーズ、大好きなんです
エクストレイルのすごいところは、トランクが足で開けられるというところ
釣りで手が汚れていたりしても足でバンパーの下をキックするとトランクが開くんです
こちらも街乗り、悪路ともストレスなくいけますし、車中泊もできないことはないですが、車内で座って・・・というのは難しそうです
軽トラック
私が所有するセカンドカー【スバル サンバートラック】です
とにかく軽トラは便利!!
近くの河川で夕涼み程度のウナギ釣りなら軽トラで十分です
過去には釣りをしながら、軽トラの荷台で食事をしていたこともありますし、ウナギ釣り仲間は軽トラの荷台にカヤックを積んでウナギ釣りに行きます
トヨタ ハリアー
釣りに使うには高級車のハリアー様です
どちらかというと、お金持ちの汚れない釣りをする方はハリアーって思ってます
こちらも思いとしてはエクストレイルと同じです
ただ、釣りのためにハリアーというよりも私なら街乗りのためのハリアーかな・・・
乗り心地は最高に良いです
トヨタ ハイエース
私も持ってるハイエース
しかも私は10月に買い換えたばかりなので、50周年記念車です
しかし、そんなに変わったとは思いません
安全装置がついて、ちょっと内装が黒一色に統一されたくらいで、性能自体は目に見えて変わったことはありません
冒頭でもかきましたが、やはり、私の思いをすべて受け止めてくれる車がハイエースなのです
他の車がダメなわけではありません
ハイエースよりも快適に走る車はたくさんあります
しかし、総じて、乗るならハイエースなんです
番外編
ホンダ モンキー
この記事の一番最初に出てきた画像がモンキーです
私の愛車で、リンク先は125ccですが、私が持っているモンキーは50ccです
釣り場によっては、ハイエースに釣り道具とモンキーを乗せて釣り場近くに駐め、そこから徒歩でしか行けないところへモンキーで行きます
片道30分以上かかるところがモンキーがあると10分以内に到着します
まだ車種選びに迷っている人へ
記事中にも書きましたが、まずは自分の釣り道具を目安に荷室が十分にあるかを確認しましょう
そして、車中泊がしたいのであれば、どの程度の車中泊がしたいかも考えましょう
車内で食事を作る、車内で食べるなども考えると良いでしょう
その時の釣り道具はどこにあるのか、人が乗車している状況で最長の荷物はどれだけ積めるのかなど、実際に自分が持っている道具と状況をある程度データ化して実車を必ず見るようにして下さい
また、条件を店員さんに提示するのもいいかと思います
私のオススメはこれです
この記事へのコメントはありません。