注目の記事 PICK UP!

【考察】がまかつ管付ケン付ヒネリウナギ針

にほんブログ村 釣りブログ ウナギ釣りへ
にほんブログ村

1本しか使わなかった針

 

この針を見たことがありますか?
これはウナギでもアナゴでも使える針なんですが、市販のウナギ針とは少し違います
針についての他の記事はこちらを参照して下さい

この針を1本出してよく見てみましょう

 

 

かたち

平らな場所においても少し針がねじれて針先が上がっています
これはわざとねじってあり、このような針を【ヒネリ針】と言います

管付

私はずっと環付きと書くと思っていましたが、管付きなんですね
これは管付き針なので、糸が結びやすいですね
ただ、ミミズを通して付けるには管が邪魔をして少し不便です

ケン付き

この針の特徴の一つである【ケン】
これは胴の所に付いている2つのツンツンです
これがあると餌がずれにくくなります
餌ずれに関してはこれは効果があります

針の強さ

これは結構重要です
モンスターがかかった時に針が弱く伸ばされて針が外れてしまったという話しも聞きます
そんな悔しい思いをしないように強い針を使いたいものです
で、これはどうかというと、実際に私が使用したのですが、70cmクラスを抜いた時に使いましたが、一発で針が伸ばされました
平打ちの針が強いかどうかまではわかりませんが、とにかく伸ばされたので、弱いと判断し、使用していません

ケン付きは有効

流れの強い場所だとミミズを通して使っていてもだんだんとしおれてきて針に刺さったミミズもずれてきてしまいますが、ケン付きを使用するとずれにくくなります

使用感は悪くない、あとは針の強度と形

上でも書きましたが、針の強度だけが問題点です
これがクリアできればいいと思います
また、針の形についても、フトコロが浅いため、感覚的にフッキングしにくいと思ってしまい、1本で使うのをやめましたが、せっかく見つけたので、来シーズンは1~2回は使ってみようと思います

関連記事

  1. 私の好きなウナギ針を一挙公開

  2. 【ウナギ釣り師には必須】作れる道具は自作しよう!!

  3. ウナギ釣りのシーズンっていつ?

  4. 闇夜はウナギが釣れやすい!!!【月齢も覚えて釣果アップ!!】

  5. ウナギ釣りに関する自作道具

  6. ウナギ釣りの外道

  7. ラインでウナギのアタリ感度が左右される!!!

  8. ウナギ釣りの餌~鶏レバー編~

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP