![にほんブログ村 釣りブログ ウナギ釣りへ](https://b.blogmura.com/fishing/unagituri/88_31.gif)
にほんブログ村
土用の丑の日に間に合わせるように先日、釣りに行ってきました。
いつも釣っているポイントの少し上流。
19時頃から釣り始めるも小魚のアタリばかり。
21時頃まで全くアタリはありませんでしたが、待望のアタリ!!
でも、4本竿を出したうち、1本だけ鈴を付けていなくて、ふと見たら釣り番組で船から釣っている時に竿がギャイ~~~ンって曲がるじゃないですか?
あんな感じで曲がっていました。
20mほど前方に投げたはずがいつの間にか真下に来てたのです。
びっくりして竿を持ち、さすがにこのときは水面を照らしました。
すると、60㎝オーバーの鯉でした。
鱗がしっかり見えるほど大きくて立派な鯉でしたが、さすがに釣り上げられず、近くに寄せて針元で糸を切るのが精一杯でした。
そんなやりとりが実は2回・・・・。
同じ鯉かもしれませんが、真相は定かではありません。
23時頃、待望の大アタリが!
バチッと合わせて50㎝くらいのウナギを拝むことができました。
エサを付け替えているとほかの竿がチリチリと小さく鳴り、その鳴り方がとても規則正しかったため、流れか風か・・・と思っていたらゆっくりと竿先が曲がっていきます。
ミシシッピーアカミミガメ?と思ってあげてみるとスッポンでした。
甲羅長25㎝くらいでしょうか。
スッポンを竿で釣り上げたのは初めてで、ちょっと嬉しかったです~~
この後、30㎝が釣れましたが、リリース。
ホントハ50クライデリリースッテカキタインデスガマダマダ50ハキープサイズデス
ストックは3本。
目標はあと7本
足らなかったら「米まぶしウナギ」でいきます!
では、今回の釣果です~~~~どうぞ~~~~
まずはスッポンから!
![](https://unagitsuri.info/wp-content/uploads/2011/06/blog_import_5cfcaf93b02b7-rotated.jpeg)
201106061932
ちなみに一番黒いのが今回釣ったウナギです~~~
![](https://unagitsuri.info/wp-content/uploads/2011/06/blog_import_5cfcaf9696ba0-rotated.jpeg)
201106061933
SECRET: 0
PASS:
毎回ウナギをゲット出来るのが羨ましいですね♪
スッポンを食べて絶倫王じゃないですか(笑)
SECRET: 0
PASS:
>「米まぶしウナギ」でいきます!
すんごいうなぎの割合が高そうに思えるのはボクだけでしょうか^^
SECRET: 0
PASS:
ゆうきゃんさん、
なんとか、ボ・・・を逃れてます。
今回は、嬉しい外道が釣れてくれました。
泥抜きしたら捌捌しないと~
SECRET: 0
PASS:
うなぼうずさん、
あはは・・・よ後々に読んだら本当、ウナギの方が多くなって贅沢に捉えられますね~
それくらい用意できたら・・・。
でも、あんまり高齢者が食べ過ぎても次の日のお腹の調子が怖いです。
SECRET: 0
PASS:
初スッポンおめでとうございます。
ズッシリ重いですか?
あー早く釣果報告がしたい~(>_<)
SECRET: 0
PASS:
うな汁さん、
有り難うございます。
まさかスッポンが釣れるとは・・・。
初めて釣れたスッポンはズッシリでした~
さぁさぁ、これからウナギもどんどん釣れ出しますよ~
SECRET: 0
PASS:
意外にもスッポンは初めてでしたか~。私もようやくストック2本になりました。
SECRET: 0
PASS:
たぬきさん、
そうなんです。
以前、自宅から来るまで30分ほどの用水路でスッポンをタモ網でとったことはあるのですが、釣れたのは初めてでした。
エイみたいにへばりついた間隔からずるずるずる~~っと上がってきて釣れた今回のスッポンが初釣りでした。
土用の丑の日までに家族分、ウナギを用意しておかないといけませんね~
頑張りましょう!