注目の記事 PICK UP!

今シーズン、やっとウナギが釣れました

5月のウナギ釣りはまだまだ寒いです

久しぶりに今日は夕方からウナギ釣りに
ここ最近、昼間はとても天気が良く暑かったのですが、夜になるとまだまだ岐阜県関市は寒いです

夕方5時頃に突然ウナギ釣りに行くことを決め、早速エサ探しに

5月のドバミミズは何処へ・・・

ドバはまだ早いようで、昨年大収穫した所でもまだまだミミズは小さなものばかり
しかし、梅雨時期になるとどこからともなく現れて10月くらいになるとサササッといなくなってしまうドバミミズ
寒い時期でも生息しているところを見つけて、4月くらいからシーズンインできるように準備しないと

しかしそこはミミズ探しごときでせっかく決めたウナギ釣りをやめるわけにはいかないので、必死に探しながら車を走らせると普段なら気にしないような落ち葉の固まり
とても小さな固まりだったのですが、とりあえずひっくり返してみると、軽自動車のタイヤと同じくらいの大きさの範囲くらいの落ち葉の固まりの下には、50匹前後のドバ!!

貴重なこの時期に全て捕るのは気が引けたため、20匹ほど採っていざ出陣です

残りは今月のうな輪の大会に使いたいと思います

海と繋がっていればウナギは釣れる・・・はず 

今日釣りに行った川は長良川の支流、私のホームリバー
岐阜には清流長良川が流れており、関市も長良川が通ってます
長良川も昔は清流と言われていたのですが、今は河口堰ができたせいで海で産卵して帰ってくるような魚がめっきりと減り、木曽三川(木曽、揖斐、長良)の中では栄養素が一番低いそうです

長良川はあまりに広い川なので私は長良川ではウナギ釣りはしませんが、釣れるようです

ホームリバーでは2カ所のポイントを見つけてあり、1つは壁に張り付いているはしごを下りて川縁にたどり着き釣るポイントと、車をほぼ横付けにできるポイントの2カ所です
今日のポイントは横付けポイントで釣りました
場所はこんな感じです

竿2本での様子見釣行

今回は、様子見釣行と言うことで竿2本
18時頃から釣りを始めましたが、本当に太陽が沈むのが遅くなり、シーズンインしたなぁ、もうすぐ夏だなぁというのを感じました
1時間半ほど何もなくたまに鈴がチリチリ鳴るのを聴くだけで、まだ早かったかと思ったら、激しく鈴が揺れました

びっくりして次の竿のしなりにあわせるとタイミングバッチリ
リールを巻くと、30㎝ほどのナマズが釣れました
これはキープして食べます

その後、連続して鈴が鳴り、先ほどのよりもサイズアップナマズ
50㎝近くはあり、これもキープ

21時頃になり、今日は22時頃で切り上げて帰ろうかと考えながら車へ戻り、飲み物を出していると、鈴がリンリンなり、竿先が落ち込みます
飲み物そっちのけで急いで竿を持ちいったんあわせ、リールを巻くと、50㎝くらいのウナギが釣れました決して食べ頃サイズではありません
通常であればリリースサイズですが、食べたいのでお持ち帰りです

今日はウナギはボウズかなとあきらめかけていたのでよかった

ニゴイは小骨が多いらしい

その後、当初の予定と変更し、23時まで釣り続けました
ウナギの後に釣れたのはこれまた大きなニゴイでした
ウナギ屋に食事に行くと必ず鯉の洗いを食べるので、食べられるかな~と思ったのですが、ニゴイは別物ですね、リリース

その後はアタリもなく23時で釣り終了となりました

最初に釣ったナマズ2匹はネットで捌き方を調べて食してウナギと食べ比べをしてみます

関連記事

  1. うな研U-1グランプリ7月大会

  2. 2015年うな研団体戦スタート

  3. U1グランプリ6月大会

  4. うな研U1グランプリ5月大会

  5. 初めてのブログ仲間との出会い

  6. 本日の釣果

  7. 2006年7月18日の釣行

  8. 団体戦最終章

コメント

    • sas*go*ose*u*
    • 2007年 5月 15日

    SECRET: 0
    PASS:
    おめでとうございます♪ ナマズはしばらく泥抜きしないと泥臭いですよ。釣られた鯉はニゴイのようですね、あまり食べないと思いますが(^_^;)

    • shubrick
    • 2007年 5月 15日

    SECRET: 0
    PASS:
    sasigorosebunさん、泥抜きはどれくらいの期間やればいいのでしょうか・・・。だいたい目安を1週間と考えているのですが。 釣った鯉のあらいを食べたいなぁ・・・・。でも病気になりそうだし・・・。

    • sas*go*ose*u*
    • 2007年 5月 15日

    SECRET: 0
    PASS:
    私の聞いた話では最低一週間は泥抜きしないとダメだそうです。私はその日に捌いて食べたら、、、泥臭かったです(^_^;)

    • shubrick
    • 2007年 5月 16日

    SECRET: 0
    PASS:
    やはり1週間の水替えは必要ですね。 岐阜にはお千代保稲荷さんがあり、そこでナマズを食べさせてくれるようです。 夏に食べに行ってきますが、その前に自分で食べ比べてみようかと思います。

    • たぬき
    • 2007年 5月 19日

    SECRET: 0
    PASS:
    ええ感じの川ですね。ナマズですが蒸し工程は入れないように。蒸すと脂が落ちすぎてパサパサになります。私はそれをやって失敗しました(汗)

    • TK
    • 2007年 5月 20日

    SECRET: 0
    PASS:
    いろんな種類の大物を釣られてうらやましいです~。ナマズでかいですねーーーー

    • shubrick
    • 2007年 5月 23日

    SECRET: 0
    PASS:
    tanukiさん、この川は昔は本当にきれいな川だったらしいのですが、環境開発などが進んだせいで少しずつ人工物に汚染されつつあるそうですが、市の環境課へ問い合わせたところ、ウナギを釣ってを食べても問題はないそうです。
    いよいよナマズをさばく日が近づいてきました。24日に裁く予定です。アドバイスありがとうございました。

    • shubrick
    • 2007年 5月 23日

    SECRET: 0
    PASS:
    tekondoさん、この川での釣りはいろんな魚種のファイトを楽しめますよ。
    是非1度お越しください。ウナギが釣れる保証は・・・・ちょっとできませんが・・・。スイマセン。
    今回釣ったナマズは本当に大きかったですよ。
    多もを持たない私にとって引き上げるのは一苦労でした。
    ナマズを捌きながらまた写真を撮ってお見せします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP