注目の記事 PICK UP!

久しぶりのお目見え(楽器)

にほんブログ村 釣りブログ ウナギ釣りへ
にほんブログ村

それなりに忙しい施設長です

ご無沙汰しております

最近、自宅の掃除をしていたら懐かしい物が出てきました

ダダリオ エレキギター弦です

以前は中を開くとゴールドの袋に入っていて、パッケージの裏には椅子やチューナーが当たる?みたいなのがプリントされていました
英語はちんぷんかんぷんなので全く無視してましたw

これです

ERNIEBALLの弦です
これまた古いですが使えるのかな???

ブルースハープです
これはプラスチックケースですが、多分探せばもっと前の木製ケースのAハープがあるはず

安定のBOSS
コンプレッサーリミッターですね
手加減が安定しない私には必要不可欠でした

最左  マーシャルアンプ用替えノブ
(Valvestate8080)に使うために買いました
左上 マーシャルのミニアンプ(9V)で鳴ります
左下 ギターチューナー
右上 BOSSのチューナー
右下 DODのフラッシュバックファズ
最右 グヤトーンのコンプレッションサスティナー

DON GROSHやらSuhr、Tom Andersonなど憧れて勢いでオーダーしようと思った時期もありました

 

 

実家にはグヤトーンの初期のアンプがあり、そのアンプはリバーブ機能がとんでもなく効いたのを覚えています
最近はめっきり楽器屋さんに行く機会も無くなりましたが、ここ何年も使っていないエフェクターを使ってみようと思います

マーシャル8080は真空管アンプなんですが、真空管が割れてしまってるので調べて買わないと…タカカッタラドシヨ

そうそう、今もうグヤトーン無いんですね…3年ほど前に倒産したようです
共和商会もグヤトーンもか~~~

関連記事

  1. 関市の刃物関連講習会に参加中です5

  2. 復活!! Marshall VALVESTATE8080

  3. この花(葉)の名前を教えてください

  4. やっと作業に取りかかれました

  5. うな研2011全国オフ会参加してきました

  6. Tommy Emmanuel

  7. 「うな研」サイトオープン

  8. 何ぼっくり???

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP