注目の記事 PICK UP!

関市の刃物関連講習会に参加中です3

にほんブログ村 釣りブログ ウナギ釣りへ
にほんブログ村

本日も尾上先生の刃物セミナーに参加してきました

今日はハサミ、はさみ、鋏です

ハサミの歴史を時間いっぱい教えてもらいましたが、遙か昔からX型と呼ばれる形は変わっていないんですね~

今日も尾上先生が色々なハサミを持ってきて見せてくださいました

まずは僕のいつも座る席から
後ろはほぼ満席です

糸切りばさみ、ラシャばさみなどなど

見にくいですが、手前の黒い柄のハサミは刃の部分が反り上がっています

刃物、鋼材関係で働く方々も受けており、皆様興味津々です

1982年発売、ツヴィリングJ.Aヘンケルス スリードール鋏の木屋190周年記念モデルです。
オリジナルのスリードール鋏に木屋190周年記念の刻印が入っています。
飾りにパール貝をあしらい、二度と作られないであろう手作りの鍛造品です

 

柄の部分がハートマークになっているところも素敵です

日新製鋼さんの打ち抜き極薄鋏です
薄いですが、しっかり刃はついていました

この薄さ!!
1.5mmくらいでしょうか・・・

こちらはバリカンが使われるまで使われていた羊毛を刈るための鋏だそうです

かなりの重さと厚みがあります
現在は作っていないそうです

多機能鋏です

柄の部分にも機能があり、切れ点線をつけたり折り目を付けたりできるようになっています

釣り用の鋏です
爪切りのような機構がついており、先端でガン玉をカシメることができます

最後に・・・・
15万円の鋏です
他の鋏は開閉をすると刃と刃がこすり合う音がしますが、これは全くしませんでした

今回も大変勉強になりました

 

関連記事

  1. この花(葉)の名前を教えてください

  2. 関商工VS如水館

  3. アサヒポンズとヘルメスソース

  4. 関市の刃物関連講習会に参加中です4

  5. うな研役員会2020in関市

  6. 土用の丑の日

  7. 何ぼっくり???

  8. 関市の刃物関連講習会に参加中です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP